〜新幹線内の設備編(車いす使用・手帳ありVer)〜

新幹線の移動について①ではチケットの購入の仕方について説明させていただきましたが、
次はいよいよ新幹線内の様子についてご紹介させていただきます♪

車いすを使用している場合、長時間移動では身体を伸ばしたり、車いすから降りることが出来るのかどうか?
また、注入や吸引が気兼ねなく出来るか?医療機器や人工呼吸器の電源確保が気になるところだと思います☝️

現在新幹線の個室付きは数少ないのですが、個室に代わるオススメの便利な設備として【多目的室】があります!


★多目的室について★

ほぼ全ての新幹線に1室ずつ設置されており、室内にはベンチシート(ベッドになります!)や非常時の呼び出しベルがあります♪

こちらの【多目的室】は身体の不自由な方優先となっており、事前に予約が出来るのは障害者手帳を持っている方のみとなります!ので、新幹線の予約をする際は空きがあるか確認してみてください〜♪

扉を閉めることが出来るので、吸引や注入、着替えなども気兼ねなく出来ますし、空いていれば手帳をお持ちの方だけでなく、小さなお子様のおむつ替えや授乳のために使用することも可能です!

なので、事前予約が出来なかった場合や、急に新幹線に乗ることになった時でも空いていたら使用することが出来ます✋

新幹線の多目的室は通常鍵がかかっているため、巡回している車掌さんに声をかけるか、8号車にある乗務員室に行き、多目的室を利用したい旨を伝えればOKです♪

*多目的室の利用は追加料金は特に必要なし。自由席の方でも無料で利用できます!
ベンチシートをベッドにしても車いすを畳めば室内に収納できます!
車いすの大きさや種類によって畳めなくても室外に出しておくことも可能です♪

多目的室内ベッドは大人が横になれるくらいの大きさ!
ベッドに2人で腰掛けることも可能です〜!!

鏡や注入を引っ掛ける吊り戸棚、電源もあります♪

ベッドに横になっても窓から外の景色も見られます〜!!
多目的室を上手に活用して新幹線の移動を快適に過ごしてくださいね☺️

新幹線での移動について③は【東京駅まで車で行くなら♪】です
過去の新幹線記事 新幹線での移動について①【新幹線チケット取得編♪】こちらから👉https://lino.or.jp/2023/05/1564/