NPO法人Lino 代表理事 後藤ゆかり
障害の有無に関わらず、本人はもちろん、家族もやりたい事を諦める事なく、未来を楽しみに今を生きる事が出来るように、人と人、人と地域を繋いでいく事で、互いの存在に価値を見出し、足りないものを補える社会を創っていく事で、新しい未来を築いていきます。
【執筆活動】
特定非営利活動法人 日本肢体不自由教育研究会 機関誌の原稿執筆
認定NPO法人 難病こども支援ネットワーク機関紙『がんばれ!』の原稿執筆
公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会『新ノーマライゼーション』の原稿執筆
【行政&地域との取組】
2019年7月 東大和市総合福祉センターは〜とふるにて、ケアラー支援の講師
2019年11 月 イオンモールむさし村山にて、介護用ICT機器開発メーカーと利用者をつなぐ。『インクル プレイグラウンド』実施。参加者約250名
2020年11月 東村山市社会福祉協議会 東村山ボランティアセンター開催の『からだに障害のある方の幸せを応援するボランティア講座』講師
2023年7月 自由の森学園 進路企画「仕事・プロフェッショナルと出会う」講師
【取材履歴】
2019年2月 朝日新聞 初回インクルシネマ
2019年3月 毎日新聞 だいあろーぐ 東京彩人記
→株式会社ニホン・ミック2019年7月の切り抜き速報に掲載
2020年1月 読売新聞 たま人 tamabito
2020年5月 東京新聞 5月の窓
2020年3月 中央法規、介護・福祉の応援サイト
2023年3月 きらめきプラスVolunteer vol.96