みんながお出かけを楽しむためのブログ
続いてチーム❻のご紹介♪
チーム❻はご本人、ママ、医療サポートスタッフ2名とその娘ちゃん(小学生)の合計5名です♪
ご本人は、自力歩行もできる、好奇心旺盛な18歳男の子★
医療サポートスタッフのうち1名は、沖縄やUSJの時にも同行している顔見知り♪
事前にやりとりをしていたディズニーツアー参加者グループLINEでプーさんのハニーハントと、カリブの海賊に乗りたい、とママからの要望も伺ってたので、どのように楽しめるかなー?とツアー前から医療サポートスタッフもワクワクしておりました♡
好奇心旺盛で活動的なご本人とチャレンジャーのママが、医療サポートスタッフとどのようにTDLを楽しんだのか?!
えーっっ!!とびっくりすることもあるかも!?です😆
そんな1日をご紹介していきます♪
チーム❻
【チャレンジいっぱいアトラクションを満喫♪】
行程発表〜♪
①ダス登録
②スプラッシュマウンテン
③ビッグサンダーマウンテン
④ジャングルクルーズ
⑤プラズマ レイズ ダイナーで昼食
⑥バズのアストロブラスター
⑦参加者のみんなと集合写真
⑧カリブの海賊
⑨ホーンテッドマンション
⑩美女と野獣エリア散策&おみやげ購入
…こんなに満喫できましたー‼
1.ダス登録
はじめはご本人、ママ、医療スタッフ,Linoの代表と4人でパークイン♪
メインストリート・ハウスへダス登録に向かいました。すぐに案内され手続き開始。
ここはサポートスタッフではなく、ご本人、ご家族がいないと手続きができません。
医療サポートスタッフはしばし待機します。
手続き後、メインストリート・ハウスすぐ横にあるトイレに行き、パークを回る準備〜!なーんて思っていたら。。。プーさんと仲間たちに遭遇!!
TDLにキターーーーーー!とテンションが上がります!!
2.スプラッシュマウンテン
ママと医療スタッフでどこに行こうかな?と、アプリで待ち時間を確認♪
USJに同行したスタッフは知っていました…ママがチャレンジャーであること!
…なので、スプラッシュマウンテンを提案!するとママ、動じることなく即決!スゴ〜イ!!
ということでスプラッシュマウンテンへ移動します♪
移動中シンデレラ城前で記念撮影&パレードをチラ見〜♪
スプラッシュマウンテンに到着し乗車手続き開始!
危険を伴うアトラクションのため、緊急時についての説明がありました。
緊急時は同行者のみのサポートで移動や脱出が可能か?の確認でした。
その後キャストに案内され、車いすのまま乗り場ぎりぎりまで進みます。
搭乗時には医療スタッフが先に乗車、ママはご本人の後ろに回りサポートしながら乗車します。キャストのサポートはありませんでしたが、声かけなどはとても親切でした!
結構激しい落下も、おすまし顔のご本人!でした♪
降りてすぐ、もう一人の医療サポートスタッフ&娘ちゃんと合流〜♪?とんすけ&ミスバニーと代表もお出迎え!一緒に記念写真を撮りました〜♪
3.ビッグサンダーマウンテン
スプラッシュマウンテンで味をしめ(笑)、チーム内で相談の上ビッグサンダーマウンテンへ!!
待ち時間15分でしたが、手続きと説明を受けている間に時間が来たためすぐに乗り場に移動となりました!
一般の待機列とは異なり裏通路から案内してもらいましたが、階段があった為ママと医療サポートスタッフで介助して移動!
なんと午前中で絶叫アトラクション2つ目制覇!!余裕で楽しむことが出来ました〜♪
4.ジャングルクルーズ
次はビッグサンダーマウンテンから近い、という理由でジャングルクルーズへ♪
ここも手続きがスムーズでした!ほんの少しの待ち時間でしたが周辺のショップ散策♪
楽しく乗車後はキャストと記念撮影!優しいキャストばかりで、写真を撮るためにほかのキャストに声をかけてくれたり、帽子を貸してくれたり!やはり夢の国はスゴイ!!
5.プラズマ・レイズ・ダイナーで昼食
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/restaurant/food/352/
ここまでノンストップで楽しんでしまったので昼食をとることに!
医療スタッフと娘ちゃんが、お店に先回りし席を確保しといてくれました!
しばしの休憩♪
6.バズのアストロブラスター♪
休憩を取り元気が出たところで。。。
またまたすぐ近く♪という理由でバズのアブストロブラスターに移動!
ここでは、入り口に車いすを置き、自力歩行で乗り場まで移動しました。
乗り物と足場が動いた状態で移乗しなくてはいけなかったため、キャストが動く速度を遅くしましょうか?と声をかけてくださいましたが、ご本人は乗車する意欲ばっちり!なため、通常モードのまま軽いサポートで乗車にチャレンジ!上手に乗ることができました!
このアトラクションは、ご自身の車いすで乗り場まで生き、専用車いすに移乗することで、車いすごと乗車できるようです!
https://www.youtube-nocookie.com/embed/1NBx3IK8_r8?rel=0
7.参加者のみんなと記念写真!
参加者で記念撮影をする予定だったので、集合場所のシンデレラ城前に移動!
みんなで記念写真!雨予報だったのにみんなの思いが通じたのか雨降らず♪
8.カリブの海賊
写真撮影のあとその場から近いカリブの海賊へ!
ここは車いすで乗り場ぎりぎりまで移動し乗車。船なので、乗り場から降りるような感じで移動、サポートスタッフが先に乗車し受け止めるようにサポートしました。
9.ホーンテッドマンション
もう少し何か乗れそうだな…とのことでホーンテッドマンションに移動!
自力歩行で乗り場まで移動い、スムーズに乗車♪
10.美女と野獣エリア散策&おみやげ購入♪
うっすら暗くなってきて解散時刻に近づいてきました…
美女と野獣エリアのきれいな景色を見て写真撮影♪
アトラクションに重点を置いていたため、お土産をあまり選べなかったママ。
夕方になりお店も混んできたため、ママ一人でゆっくりお土産を選べるように♪ご本人と医療サポートスタッフはパークの景色を見たり、クリスマス仕様のデコレーションをバックに写真撮影を楽しみます♪
お土産購入後、電車の時間が迫ってきたので、16:45にチーム⑥は解散しました〜♪
チーム⑥に皆さま♪お疲れさまでした〜!!
最後にママからのコメント♪
「久しぶりにたくさん乗り物に乗ることが出来て楽しかったです。ありがとうございました☺️帰宅後すぐは倒れるように寝ていましたが、その日のうちに回復して笑、翌日には学校にもデイにも行きました!だいぶ体力がつきました♪」
とのことです!
TDLの前にはUSJにも参加してくださっていましたが、経験値が増え、アトラクションを楽しむことにも慣れている様子でした!!
今しか経験できない事、今だからこそ楽しめること!今を大切にたくさんの思い出と成長を私たちも一緒に感じていけることが本当に嬉しいです♪
次回はいよいよTDLツアーブログ最終回!
お楽しみに♪
👉Linoツアー2021in TDL 最終回〜参加者インタビュー〜
この記事へのコメントはありません。