Linoツアー@USJ
新大阪駅に到着したら、ユニバまでは?もしくは
?
どちらが行きやすい?!
今回は車Ver.のご紹介!
Linoツアーは車いす複数台で移動するので、福祉車両の取り扱いが多く慣れている介護タクシーさんにお願いしております!
おススメはMKタクシーさん
https://www.mk-group.co.jp/osaka/
車いす複数台で乗り込む際の移乗サポートや配置、連携もスムーズ!!
ポイントは予約の際の詳細打ち合わせ
新幹線の新大阪到着時間に合わせて待ち合わせ場所で待機して下さってます!
待ち合わせ場所を新幹線の乗務員さんにお伝えするとそこまで車いす専用ルートを使って案内してくださいます♪
新大阪からUSJまで、約13キロ、道が空いていれば30分程度ですが、混むと40〜50分かかることも
電車Ver.も1時間弱かかるので、福祉車両の乗り込み時間を考えるとかかる時間はどちらも大差ないです
ただ、福祉タクシーだと、そのままホテルへ直行もしてくれるので荷物が多い場合は助かります♪
★参加人数少なめ、荷物多めであれば車
★電車好きの子多め、サポーター多めであれば電車
など、パターンによって使い分けるのがおススメです〜♪
*ちなみに。。。レンタカーなど自家用車でパークに行く際、注意したいのが駐車場問題
Disneyとの大きな違いはオフィシャル駐車場が満車となる可能性大!!
お盆や年末年始、夏休み、冬休みの週末、ハロウィーンなどのイベント開催時期などは特に注意!!
ユニバ周辺の安治川沿いの格安民間駐車場がなくなり、その場所に桜島第3及び第4駐車場がオープンしましたが、パークまでの距離があり、駐車料金もオフィシャルと同額です
個人的におススメなのは介護タクシー
MKタクシーさん人気なので、日程決まりましたら早めの予約がおススメです♪